【兵庫県犬連れグルメ旅】南京町の老祥記豚まん&明石焼きを満喫!

関西
本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは!「コハクと車旅」を運営しているAmberです。
私たちは愛犬コハクと一緒に、10年以上キャンピングカーで全国を旅しています。
このブログでは、犬連れ旅をもっと楽しむコツや車中泊の工夫、自分たちの旅を通して得たリアルな情報をお届けしています。

今回は愛犬と神戸南京街〜明石へ食い倒れツアー!

2025年最新情報をお伝えします!

神戸南京町 ペットOK!

神戸南京町はペットフレンドリーで中華街を
街歩き・食事できる場所!
週末はかなり混雑するので
犬連れの場合はリュックやスリング、カートがおすすめ!

メイン通りを歩くと店員さんから
「ワンちゃんとお店の中で食べれますよー」と
声がかかります。
本格中華料理を愛犬とゆっくり食べられるなんて最高ですよね!

公衆トイレももちろん完備!
異国情緒あるれる外観です〜

老祥記の豚まん 現在休業中(2026年11月頃オープン予定)

神戸中華街の肉まんといえばこれ!

老祥記の豚まん!

店舗名老祥記
休み月曜日(祝日の際は翌日に振替)
営業時間10:00~18:30(売切次第終了)
備考テイクアウトのみ
豚まんは5個か10個のみ
値段5個 600円
10個 1200円

店舗が創業110年を迎え、リニューアル工事を行うようです。

現店舗での最終営業日:2025年1月31日(金)
工事期間:2025年2月上旬〜2026年11月頃(予定)

工事期間中も老祥記の豚まんを食べることはできます!
南京町広場真向かいの姉妹店・「曹家包子館」にて営業を継続されるようです。

曹家包子館については下に詳しく書いてあります!

姉妹店・曹家包子館(ソウケパオツウカン)

老祥記は現在休業中(リニューアルの為)。
期間は〜2026年11月頃。
でも向かい側の姉妹店・曹家包子館で豚まんは購入可能!

店舗名曹家包子館
休み火曜日(祝日の場合は翌日)
営業時間10:00 ~ 18:30 ※売れ切れ次第閉店
値段老祥記の豚まん
 5個 600円
 10個 1200円

椎茸豚肉包
 1個120円
備考老祥記の休みに連動して営業日が変わるようですが、
詳しくはHPを確認してください。
公式HP曹家包子館

店内のゴミ箱もカワイイ〜👇

そしてやっぱり豚まんに合うのがこれ、
「ごま油屋のラー油」
辛い物好きにはたまらない、色んなものにかけて楽しめます。
お店で購入することができます。

明石 魚の棚商店街

犬連れで明石焼きを食べたい時は断然ここ!
魚の棚商店街はアーケード街になっています。
雨の日でも愛犬と店前で明石焼きを堪能できるお店が多数あります。

魚の棚商店街 ペットOK!

商店街を歩くと店外にテーブル椅子を出しているお店も多くペットOKのお店も多々あります。

いつもいく多幸さんは店外に広いテーブルがあります。

とり居さんもペットOKです!

今回は「ギャラリーであい」さんへ!
ペットOKのお店です。

感想
・しょうがといただくとまた味変で
美味しい!
・玉子焼きはやや大きめ、味付けはしっかり
・その分出しはあっさりめ!

明石 玉子焼 きむらや ペットNG

いつ行っても行列のきむらやさん。
今回は奇跡的に待ちがなかったので交代で入りました。

感想
・20個は多いかと思ったが1つが小さめなので女性でも十分食べられる量
・薬味(塩、七味、ソース)が置いてあるので味変しながら食べ進められる
・玉子焼きの味はあっさりめ、フワトロを
ど真ん中で行く感じ
・出汁はやや他店に比べるとしっかりした
味付け

まとめ

神戸南京町と明石魚の棚商店街は犬連れに
とっても優しい、いつ行っても愛犬と楽しめる
スポット!

神戸南京町と明石は車で下道1時間度、1日で
十分楽しめる距離感です。

愛犬との楽しめる食い倒れツアー!
兵庫県へ旅行の際にはぜひ参考にしてみてください!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました