【愛犬と長崎車中泊】佐世保〜平戸島・生月島おすすめスポット

九州
本ページはプロモーションが含まれています。

佐世保から平戸島・生月島は1泊2日の車中泊でちょうど良い距離!

佐世保観光スポットや愛犬と行ける定番の佐世保バーガー、自然いっぱいの平戸島・生月島の
見どころを紹介します。

愛犬と写真撮影できる絶好のスポットも多数紹介しているのでぜひ最後もまでご覧ください!

佐世保

佐世保は、アメリカ文化が色濃く残る街並みが
特徴の港町。
自然、文化、グルメが魅力的に融合しています。

西海国立公園の九十九島は、208の島々が点在する絶景スポット!

ご当地グルメはやっぱり佐世保バーガー、犬連れ旅行でも楽しめる観光地も沢山あります。

自然と異国情緒が織りなす佐世保の魅力をぜひ体験してみてください!

日本最西端の地(神崎鼻) ペットOK

1989年に人工衛星による測量で「日本本土最西端」と正式に認定された場所です。

綺麗に整備された公園になっており、日本本土最西端を示すモニュメントや、稚内市、根室市、南大隅町との「四極交流」を象徴するモニュメントが設置されています。

オススメ写真スポットはココ

頂上前上がっていくと「最西端の地」の碑があります。
ぜひここまで行ってみてください!

佐世保バーガーミュージアム ペットOK

ご当地グルメ、佐世保バーガーは大きなバンス、具材は地元の食材を使い、注文を受けてから作る手作りハンバーガー。
ここ佐世保バーガーミュージアムでは愛犬と
佐世保バーガーを楽しめます!

店名佐世保バーガーミュージアム
休み休みなし 公式HP要確認
営業時間8:00〜17:00
駐車場無料あり
ペットペット可スペース多数ありました。
◆店前にテーブルとイス多数あり
◆インナーテラスに1組
◆店内奥に1組
公式HPhttps://saseboburger-mus.com/

店の外には沢山テーブルが!
ペットOKのテラスです。

可愛い看板が出迎えてくれます。

店内は結構広め、昼前でしたが店内は混雑。

店内に1席のDog同席OKテーブル。

ハンバーガーは全てラージかレギュラーか選べます。
注文時に見本があるので参考に!

ハンバーガーは大きめでふわふわのバンス、かなりのボリュームでとってもおいしかった!

ごちそうさまでした!

展海峰(てんかいほう)

標高165mに位置し、九十九島と佐世保港を180度のパノラマで一望できる人気の展望台です。昼は輝く九十九島の海、夕方は美しい景色が見える絶景スポットです。

休み年中無休
駐車場無料あり
ペット園内散歩可能 リードは必須!
公式HPhttps://saseboburger-mus.com/

 舗装された道を登っていくと・・・

展望台からは九十九島が見えます!
この日は曇りでしたが晴れていたらこんな絶景!

引用元:長崎旅ネット

「戸尾市場街」と「とんねる横丁」

佐世保の「戸尾市場街」は戦時中の防空壕を活かして作られた「とんねる横丁」と呼ばれています。

外観からは一見わかりにくいですが、壁や入口には防空壕の名残がひっそりと見られます。

歩くだけでも楽しいノスタルジックな雰囲気が魅力で、どこか懐かしさを感じさせる路地が広がっています。

歩道橋の上から見ると岩のような防空壕の下に商店街が並んでいるのがわかります。

近くのアーケード街を歩くと佐世保バーガーのお店が何軒かありました。

五番街

長崎のお土産を購入するにはぴったり!
トンネル横丁から歩いて10分程の距離の五番街は佐世保港に隣接する複合商業施設。

針尾送信所 針尾無線塔

旧佐世保無線電信所は、大正11年竣工の長波無線通信施設で、現存唯一のその種の施設として残存しています。
三基の高さ136mの鉄筋コンクリート製無線塔と半地下式の電信室からなり、大正時代の日本最高水準のコンクリート技術を示す土木技術史上重要な遺構となっています。

佐世保市内、新西海橋付近を通ると針尾無線塔が見えるポイントが沢山あります。
近くまで行けるようですが、今回はいきませんでした。

生月島(いきつきしま)

生月町は平戸島の北西に位置する人口約6,000人の島で、かくれキリシタンや捕鯨の歴史が有名です。

「生月」という名前は、遣唐使船が「やっとひといき」と休息を得たことに由来すると伝えられています。

道の駅 生月大橋 ペットOK

生月大橋を渡ればすぐ左手にあるのが「道の駅 生月大橋」。
駐車場も広くて絶好の写真スポットでした!

オススメ写真スポットはココ

塩俵の断崖 ペットOK

「しおだわらのだんがい」と読みます。
西部海岸の断崖にある塩俵の断崖は、柱状節理による五~七角形の奇岩が連なる地形で、南北500m、高さ約20mの規模を誇ります。

その見事な景観は、長崎県新観光百選に選ばれています。

アクセス生月大橋から車で15分程
駐車場無料あり
備考駐車場から下に降りられるようになっていますが道が細いので注意。
スニーカー必須!

大バエ灯台 ペットOK

生月島の最北端に位置する「大バエ展望台」。
80mほどの大バエ断崖の上に立つ白亜の無人灯台から見える景色は圧巻!

アクセス生月大橋から車で30分程
駐車場無料あり
備考駐車場から灯台まで5分ほど歩きます。
スニーカー推奨!
写真スポットはココ

平戸島

平戸島は長崎県北部に位置する日本で20番目に大きな島で、平戸大橋で九州本土と結ばれています。

日本最初の西洋貿易港としてイギリスやオランダと交流した歴史があり、島の1/5が西海国立公園に指定され、川内峠や春日の棚田などの絶景が楽しめます。

キリスト教布教の歴史を持ち、13の教会や「かくれキリシタン」の伝統文化が残る貴重な場所です。

平戸公園・平戸大橋展望台 ペットOK

平戸島に向かって平戸大橋渡ってすぐ左手に見えるのが平戸公園。
車を駐車場に停めて少し歩くと展望台があります。

写真スポットはココ

ここからは平戸大橋全景を写真におさめることができます。

平戸城 ペットOK(建物内以外)

平戸城は海を見下ろす美しい城で、天守からは平戸市街や九州西海の絶景を一望できます。

江戸時代に松浦氏が築いた歴史を持ち、現在の天守は1962年に再建されました。

期間限定ですが、夜のライトアップも行われており、昼夜を通して楽しめる観光スポットです。

営業時間開場時間:8:30~18:00(4月1日~9月30日)
開場時間:8:30~17:00(10月1日~3月31日)
休み12月30日-31日
料金大人:520円
高校生:310円
小中学生:200円
駐車場無料あり
備考階段あり、ペットはスリングやリュックがオススメ。

平戸ナイトミュージアムは毎年開催!

開催日時:2024年11月1日(金)
     ~2025年1月13日(月)

ライトアップエリア:
平戸城/亀岡公園/平戸交流広場/
平戸オランダ商館棲霞園(期間限定)/
鄭成功記念館付近(川内町)

今年はもう終わりましたが、毎年11月頃から
開催するようです。

城付近からの景色、平戸オランダ商館まで綺麗に見えます。

平戸ザビエル記念教会 

平戸のシンボルとも言える
ザビエル記念教会。

一般的な教会建築は左右対称になっていますが、この教会は左側のみ八角塔があり、
アンシンメトリーな造りが特徴です。

県内にも多数教会はありますが、グリーンが基調の外観は珍しいです。

日常的にミサや各宗教行事がおこなわれている教会です。
マナーを守って見学させていただきましょう。

川内峠 ペットOK

川内峠の頂上からは絶好のパノラマ!
晴れた日には東に九十九島、北に玄海灘、遠くは壱岐・対馬を見ることができます。

橋で結ばれた日本最西端の港 ペットOK

ちょっと変わったスポットをお探しの方へおすすめ!

日本最西端の地は先ほど紹介した「神崎鼻」ですが・・

Googleマップで確認、平戸島も考慮して考えると確かにここが日本最西端のような。

そんなマニアックなスポットがお好きな方はぜひ!!

その他周辺情報

佐世保以外も長崎は魅力的なスポット満載!

田平天主堂(平戸市)

ロマネスク様式の荘厳な赤レンガづくりの教会です。
色鮮やかなステンドグラスは、絵画を思わせような美しさです。

島内ではなく平戸市内ですが平戸島へ渡る前後に立ち寄ることができます。

日常的にミサや各宗教行事がおこなわれている教会です。
マナーを守って見学させていただきましょう。

千綿駅(東彼杵町)

千綿駅は大村湾沿いにある昭和3年建築のレトロな駅舎で、平成5年に改築されました。
ホームからは美しい大村湾が一望でき、ホームが海側に傾斜している珍しい造りが特徴です。
2014年には「青春18きっぷ」ポスターにも選ばれました。

駅構内はレトロな雰囲気。
ホームに出ると・・・

一面海、の絶景が広がります!

石原岳森林公園 ペットO K

石原岳堡塁(要塞)跡地を整備した公園です。
明治時代、佐世保軍港を防備するために
設置された堡塁で、多くの大砲を備えた砲台でした。
周辺の空気はひんやりしていて、独特の雰囲気を醸し出しています。

公園内はゆっくり歩けば1時間程度。
園内は一周でき、あちこちに砲台の跡らしい痕跡あるので見どころ沢山です。

片島魚雷発射試験場跡 ペット一部OK

1918年(大正7年)に建設され、佐世保海軍工廠や川棚海軍工廠で作られた魚雷の性能試験が行われた場所です。

コンクリートの建物は朽ち果てていますが当時の面影があり、タイムスリップしたような景色を見ることができます。

駐車場から歩いていくと魚雷発射場が見えてきます。

「魚雷発射場」は桟橋を渡った先にありますが、倒壊の危険性が指摘され、「立ち入り禁止」となっています。

標高54mほどの小高い山を登っていくと見えてくるのが2階建ての建物が現れます。
観測所として、発射された魚雷の速度や航跡を確認していたようです。

まとめ

長崎県佐世保〜平戸島・生月島は1泊2日のちょうど良い距離感、愛犬との観光スポットも多数あります。

特に石原岳森林公園、片島魚雷発射試験場跡は遺跡好きの方にはぜひ行ってほしいお勧めスポットです!

ぜひ長崎観光の際の参考にしてください!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました