滋賀県犬連れ観光 滋賀のラピュタ土倉鉱山 

近畿
本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは!「コハクと車旅」を運営しているAmberです。
私たちは愛犬コハクと一緒に、10年以上キャンピングカーで全国を旅しています。
このブログでは、犬連れ旅をもっと楽しむコツや車中泊の工夫、自分たちの旅を通して得たリアルな情報をお届けしています。

今回紹介するのは
「滋賀のラピュタ」と呼ばれる土倉鉱山。

独特の廃墟景観が評判となり写真家やコスプレイヤー、廃墟ファンに人気のスポットです。
現在は立ち入り禁止となっていますが、すぐ間近で見ることができる貴重な鉱山跡です。

土倉鉱山とは?歴史と廃墟の魅力

土倉鉱山(つちくらこうざん)は、滋賀県長浜市木之本町金居原にあった銅鉱山です。

明治43年(1910年)に本格的な採掘が始まり、昭和40年(1965年)の閉山まで操業されました。

最盛期の昭和30年代には従業員や家族を含めて約1,500人が暮らす一大コミュニティが集落を形成し、住宅のほか小学校の分校、日用品店、映画館、浴場なども整備されていました。

土倉鉱山へのアクセスと駐車場情報

道路反対側に広い駐車場があります。
駐車場からの引き気味で撮ると全景が入りやすいです。

所在地滋賀県長浜市木之本町金居原
見学敷地外からのみ見学可、内部立入禁止
駐車場道路の反対側に駐車スペース有
公式情報滋賀県公式ページ他、地元ガイド・散策ツアーあり

実際に行ってみた!土倉鉱山の見どころ

国道303から側道に入っていきます。
分かりにくいですが、こんな看板が。

看板を右手見て左へ曲がると、右側にコンクリートの廃墟が見えてきます。

駐車場に車を停めて道なりに歩いてくと・・・

坑道口跡も見ることができます。

犬連れで土倉鉱山を訪れるときの注意点

現在は第三選鉱所跡や坑口など巨大なコンクリート遺構が残りますが、内部は崩落の危険があるため立入禁止です。

フェンスで仕切られており、敷地の外側からのみ見学可能です。

土倉鉱山周辺の観光スポットと合わせて楽しむ

滋賀県の観光スポットのオススメはこちら!

滋賀県竜王アウトレット
(買い物・グルメ)

【2025年最新】三井アウトレットパーク滋賀竜王|ペットと楽しむランチ&ドッグラン情報まとめ!
滋賀アウトレットパークは愛犬とのお出かけにピッタリ!他県からのアクセスもよく、テラスではペットとランチ可能!ドックラン完備、ペットカートレンタルサービスあり。施設内はとてもペットフレンドリーなのでこの記事を読んでぜひ行ってみてください!

クラブハリエ・ジュブリルタン
(グルメ)

【滋賀県】人気ランキング常連の有名パン屋|ジュブリルタンで犬連れランチ
滋賀・長浜の人気パン屋クラブハリエの「ジュブリルタン」を徹底紹介!ランキング常連で有名店の焼きたてパンと琵琶湖ビューを愛犬と一緒に楽しめます。

黒壁スクエア
(観光・食べ歩き)

愛犬と長浜黒壁スクエア|ペット可カフェ・食べ歩きスポット紹介
滋賀県長浜の黒壁スクエアは愛犬と散策できるレトロな街並みで人気のスポット!食べ歩きや写真スポット満載。この記事を読んで愛犬との滋賀県観光の参考にしてください!


どれも土倉鉱山とセットで1日で楽しめるスポットばかり!

ぜひ愛犬とのお出かけの参考にしてください!

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました