【犬用スリング】大人気のsnow drop!4年間愛用リアルな徹底レビュー

オススメ
本ページはプロモーションが含まれています。

そんなお悩みの方に朗報です!
犬用スリングを使い始めて4年、毎回旅行やお出かけにはもって行く必須アイテムのスリングの紹介です!

使ってるスリングはこれ!

楽天でも人気のショップ「snow drop」の
犬用スリングです。

👇ベーシックなモデル👇


👇飛び出し防止のメッシュ付きはこちら👇


👇プレゼントにも最適!名前刺繍入りはこちら👇 


近年リニューアルして更に使いやすさUP!!
幅広の肩紐が2つに分かれるようになって、より肩への負担を軽減できるようになりました


実際に使ってみた感想

約4年前に購入しましたが、現在も大活躍!
車中泊での旅行はもちろん、日帰りでのお出かけにも必ず持って行きます。

色の展開も豊富で、夫婦で使いやすいデニムカラーを使用しています。

夫婦ともカジュアルな格好が多いので男性でも違和感な使用できます。

サイズ感

私の身長は155.5㎝、コハクは4.5kgなので
Mサイズを選びました。

ミニチュアダックス


実際にコハクが入ると・・
私(155.5㎝・普通体型)の場合
コハクのお尻が私の骨盤ににくる程度の長さになります。
フィット抜群!

主人(身長170㎝・普通体型)の場合
夏場はMでもOK、冬服の上からはややきつさがある様です。
男性メインでの使用の際にはLサイズがベター。

👇斜めに掛けただけの写真です。
軽いため肩から掛けていてもなんの違和感もないです。

公式サイトには人間の身長別、犬の体重別での着画像が多数掲載されています。
購入の際には着画像をよく確認して検討してください!
楽天公式サイト snow drop

ショップの対応

注文後から受け取りまでトラブルもなく、スムーズでした。
梱包はシンプルですが、綺麗に折り畳んだ状態で受け取りました。

スリングのデメリット

体に密着するので夏はやや暑い 

素材はコットン100%、風通しが良いとは言えません。
しかも体同士が密着しているの夏はどうしても暑いてです。

スリングにポケットがついているので夏は保冷剤なども入ります

長時間は肩が疲れる

肩にかかる部分は太くなっており体重が分散される作りにはなっています。
しかしやはり長時間は肩が疲れてきます。
左右を変えたりしますが、利き手があるのでどうしても同じ方向になってしまいます。

肩紐の部分がリニューアルしており、さらに体重が分散される仕様になっているようです。

犬をスリングの中に入れるには慣れが必要

スリングの中に入れる方法がやや難しいです。

最初にスリングを肩から掛けてその後でコハクををスリングの中に入れようと思うと、うまく入らないこともあります。

慣れるまでは2人で協力するとスムーズ!

スリングのメリット

 

1:両手が空く

ホームセンターやアウトレット、ちょっとしたお出かけでも両手がフリーで使えることはかなりメリットが大きいです。

2:体に密着するので安定感抜群

体に密着するのでかなり安定感があります。コハクも安心してくつろぐことができます。

カバンタイプもありますが、体に密着しないので安定が悪く、動く時には結局片方の手で押さえる必要があります。

3:洗濯機で洗うことができる

コットン100%なので家庭用洗濯機で丸洗いOK

スリングは汚れること前提なので丸洗いできるのは高ポイント!

毎回洗濯しますが、劣化する事なくまだまだ現役で問題なく使用できます。

4:丈夫

コットン100%なので引っ掻き、スレにも強い

通常に使っている分には破れる心配なし。
縫製もしっかりしています。

5:軽い

スリングの重さは200g以下!

スリングを肩から掛けているだけだと付けているのを忘れるほどです。

6:小さく丸めることができる

くるくると丸めて小さくたためる!
旅先では荷物は少ないに越したことはないため助かります。

現行の商品はゴムでまとまる仕様になっています。

7:灼熱のアスファルトから犬を守ることができる

真夏のアスファルトは危険です。
特に小型犬は体が地面に近いので人間が感じる以上に暑いです。

8:抱っこであれば犬OKな場所に入ることができる

最近はアウトレットやホームセンター、観光地でもカートや抱っこであれば犬連れOKであることも多いです。
カートでは行きにくい人混みなどはスリングが活躍します。

9:マンションなど共用の場でも活躍

マンションの共用部分は抱っこが必要なことが多いです。
数分のことですが、お出かけの際など両手が塞がっていることも多いので、部屋の中からスリングで出かけ、マンションの外に出たら歩けせる、など少しの間でも便利です。

10:災害対策で予備も準備

災害時の持ち出しリュックにスリングも入れています。

自然災害になると犬が地面を歩けないことも予想されますし、移動の際もスリングがあれば安心です。

こんな方にぜひお勧めしたい

✅愛犬の抱っこは腕が疲れる 
✅カートやリュックはかさばるためコンパクトなものが欲しい
✅デザイン、機能性、コスパ重視

犬用スリングでどれにしようかお悩みの方、ぜひ試してみてください。

デザイン、機能性をとってもお勧めできるスリングです。
お値段もお手頃で一つ持っていればお出かけで活躍すること間違いなし!

近年リニューアルして更に使いやすさUP!!
幅広の肩紐がパクっと2つに分かれるようになって、より肩への負担を軽減できるようになりました

👇耐熱容器などで有名な「HARIO」👇
👇ペット用品もおしゃれなものが揃ってます!👇

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました