エブリワゴンでの車中泊用のベッドマットを探している方!
こんにちは!当サイトをご覧いただきありがとございます。
ぜひ最後までゆっくりとご覧ください ^_^
エブリィワゴンにピッタリのベッドマットを紹介します。
ニトリの「ソファにもなるマットレス(セミダブル)」です。
ニトリの「ソファになるマットレス セミダブル」
ソファになるマットレス セミダブル(レヴィン4 SD M2203)
商品コード 7545092
サイズ:セミダブル シングル セミダブル ダブル
3wayで自在に使える。
引用元:ニトリ公式通販 ニトリネット
このマットを使用していたのは、エブリワゴンで車内泊をしていた頃です。
現在のキャンピングカーを買う前で、使用時の写真はありませんのでご了承ください。
デメリット
まずこのマットのデメリットをお伝えします。
エブリワゴンは後ろの席を倒せばフラットになるとはいえ、真っ平にはなりません。段差も多少できます。
このソファーになるマットレスは一枚では底つきするので何かマットの下になにか細工して極力フラットになるようにする必要があります。
色々試しましたが、私達は最終的には座布団に落ち着きました。
要らなくなった座布団を段差部分にかまして、極力段差をなくしてフラットにしていました。
ニトリの「ソファになるマットレス」をお勧めする理由5つ
・エブリィワゴン後部座席にジャストフィット
・分厚い(🟰底付きしにくい)
・折りたためてコンパクトになる
(軽自動車中ではこれは重要)
・ベッドへの展開が楽
(🟰寝る時にスムーズ、雨の時に外に出なくて済む)
・ソファーとしても使用可能(使用後自宅内でも使用可能)
以下で解説していきます。
エブリワゴンにジャストフィット
エブリワゴンの室内長✖️室内幅は2240×1355です。
2015年から2024年度まで発売されたエブリィワゴンで私が調べた中ではおそらくサイズは全て同一です。
ニトリのソファになるマットレス(セミダブル)は幅1200×奥行1970です。
これがエブリワゴン後部座席を倒してフラットへ展開した際に広げるとジャストフィットなのです!
👇エブリワゴンにフィットしそうなマットレスはこちら👇

分厚い
ニトリのソファになるマットレスは厚さ12センチです。
折りたたみベッドの中ではかなり分厚いです。
マットレスはどうしても体重で底つきはします。
なのでいかに分厚いか、丈夫かが車中泊で使用する上では重要ですがその点はクリアできていると思います。
折りたためてコンパクトになる
軽自動車の限られた空間で大きいマットは場所をとります。
折りたたみ可能で、コンパクトになるのはかなりポイントが高いと思います。
ベッドへの展開が楽
折りたたみの状態からベッドへの展開が簡単です。
女性一人でも折りたたんだ状態から広げることができます。
特に雨の時など車外へ出たくない時、車内でスムーズにベッド展開できるのは嬉しいです。
ソファーとしても使える
実際にエブリィワゴンで5年ほど使用しました。
その後キャンピングカーを買ったので今では必要なくなりましたが、必要無くなった後もソファーとして使えます。
また、常に車に積んでおくのは邪魔になるので車中泊に行かないときは家に置いておいて使うこともできます。
重さは7.57kgで軽いとは言えませんが、女性でも持ち運べる重さです。
快適に使うコツ
マット展開時のコツを説明します。
①後部座席を倒しフラットにします。
フラットにするときのコツ
助手席と運転席は一番前までスライドさせ、背もたれを前に倒します。
これをしないとマットがピッタリとハマらないです。
②運転席助手席側に2つ折りになる部分を持ってきた方がはまりが良いです。
実際に約5年使っていました
実際に5年ほど使用していました。
車中泊の時だけの使用だったので、実施に使ったのは通算半年ほどでしょうか。もちろんヘタれることなく快適に使用できていました。
女性でも持ち運ぶことができる重たさで積み下ろしも楽です。
カバーも洗うことができます。

まとめ
車中泊ではいかに快適に寝られるかはかなり重要な要素です。
エブリワゴンでの車中泊でマットをお探し方、ニトリのソファになるマットレスをぜひ試してみてください。
- エブリィワゴンにジャストフィット
- 分厚い
- 折りたためてコンパクトになる
- ベッドへの展開が楽
- ソファーとしても使用可能
などメリットがいっぱい!
ぜひ試してみる価値あり、です!
👇高評価の車中泊専用マットはこちら👇

👇車中泊の必需品、防災にも!👇

コメント