【愛犬にも安心】シャンプー&食器洗いもこれ1本!NANDEMOオーガニックマルチソープが優秀!

ペットオススメグッズ
本ページはプロモーションが含まれています。

愛犬との暮らしで
「シャンプーは人用じゃダメ?」
「ペット用を買っても使い切れない…」
「食器のぬめりが気になるけど、洗剤は安全なのかな?」
など
日々のケアには悩みがつきものですよね。

特に肌がデリケートなワンちゃんには、人用製品を使っていいのか迷う方も多いはず。
そんなお悩みを一気に解決してくれるのが【NANDEMOマルチソープ】。

天然由来成分でつくられており、人にも
ペットにもやさしく、シャンプーから
食器洗いまでこれ1本でOKなんです。

この記事では、
・なぜ人用シャンプーを犬に使ってはいけないのか?
・NANDEMOソープの特徴
・実際に使ってみた感想

これらを詳しく紹介します。

読み終えるころには、愛犬にも安心して
使える“万能ソープ”の魅力と、暮らしが
ぐんとラクになるヒントが見つかりますよ。

愛犬に人用シャンプーはダメな理由

わざわざペット用シャンプーを買わなくても・・・と思う方もいるはず。
しかし!人用シャンプーを愛犬に使うのはNGです。

その理由は主に以下の3つ!

犬は皮膚の厚さが人と違う

犬の皮膚は人間の約1/3~1/10ほどの厚さしかなく、とてもデリケートです。
人用シャンプーは刺激が強すぎて、皮膚のバリア機能を壊したり、赤み・フケ・乾燥・湿疹など皮膚トラブルの原因になります。

pH(酸性度)の違い

人間の皮膚は pH5.0〜6.5 といわれ、「弱酸性」に保たれています。
これは皮膚を守るバリア機能にとって最適な状態で、雑菌の繁殖を防いだり、潤いを保ったりする働きがあります。

一方で犬の皮膚は pH6.2〜8.6 と、人間よりも高めで「中性〜弱アルカリ性」です。
つまり、人と犬では皮膚の性質そのものが大きく違うんです。

この違いがあるため、人間用シャンプーを犬に使うのはNG
人用シャンプーは「弱酸性」に合わせて作られているため、犬に使うと皮膚に合わず、

  • バリア機能が壊れて乾燥やかゆみを引き起こす
  • フケや赤み、皮膚トラブルの原因になる

犬には犬の皮膚に合った「中性〜弱アルカリ性」の専用シャンプーを使うことが大切です。

洗浄力・配合成分の違い

人用は頭皮の皮脂や汚れを強力に落とすため洗浄力が強く、界面活性剤も多く含まれますが、犬用は皮膚や被毛の油分を取りすぎない優しい成分設計です。

犬用シャンプー、いつも使い切れない

犬用シャンプーは毎日使うものではありません。
開封してから数ヶ月経ったシャンプーってなんとなく使いづらい・・・
いつも使い切れないなんて経験はないですか?

犬の食器やおもちゃはぬめりやニオイが気になる…でも洗剤は心配

愛犬の食器は毎日清潔に洗いたいですよね。
ぬめりやニオイが気になりますが、食器用洗剤を使うのは心配・・・

しかも犬の唾液はアルカリ性なので、中性洗剤(台所用洗剤)では落ちにくいのです。

犬用食器のぬめりの正体は・・
バイオフィルムという複数の微生物が集まって形成する膜が原因です。

じゃあどうやって洗えばいい?

まずはバイオフィルムの膜を破壊する必要があります。
キッチンペーパーやティッシュペーパーで食器を拭くことでその後のぬめりを洗うのが段違いで楽になります!

NANDEMOマルチソープってどんな商品?

「人も犬も、ついでに食器や衣類までこれ1本で洗える」
そんな夢のようなマルチソープです。

以下に特徴を紹介します!

人もペットもモノにも使える!まさに“なんでも”ソープ

専用品をいくつも揃える必要がなく、ストックや収納の手間が大幅に減るため、コスパと時短の両立が叶う万能ソープです。

犬専用のシャンプーを買う必要がありません。

余ってしまう、使い切れない、なんて心配もなし!

天然由来96.6%、オーガニック成分で安心

愛犬のシャンプーや食器用洗剤にも安心の成分設計です。

天然由来成分96.6%でつくられており、肌がデリケートな愛犬にも安心して使えるやさしい処方。

香り・使用感も上品!ホワイトジャスミン

強くない上品な香り、食器にもほとんど残りません。

1本で10役!

・ハンドソープ
・洗顔
・シェービング
・ボディソープ
・食器洗い
・衣類の手洗い
・ペットのシャンプー
・クレンジング

・メイクブラシ洗浄
・靴洗い

これ1本で10役!

実際に愛犬に使ってみたリアルレビュー

実際にコハクのシャンプー・食器洗いに使ってみました!
新品はしっかりビニールでラッピングしてあり安心。

愛犬のシャンプーに使ってみた感想

今まで使っていた市販のものより泡立ちが少ない印象

でもシャンプーをすすぐ時の泡切れがいい!
以前は、シャンプーが落ちていない気がして
かなり念入りにすすいでいましたが、そんな心配もなさそうです。

もちろんドライヤー後は
ふっわふわ!さらさら!

犬用の食器やおもちゃを洗ったら?

普通の食器用洗剤と変わりなく使用可能。
少量でもこの泡立ち。
「ぬめり」はすぐに取れないのでやはり洗う前にテッシュなどで一回「ぬめり」を拭き取るだけでも後の洗いが断然楽です!

泡は他の食器用洗剤よりも
キメが粗い印象。
水洗いですぐに泡が切れ、96.6%以上オーガニック成分使用だから安心!

匂いは?

ホワイト・ジャスミンの香りですが、
全くキツくなくほのかにかおる程度です。

イメージにくい方は
洗いたてのリネンのような清潔感
「甘さは控えめで、軽やか」

甘い香りが苦手な方にもオススメ!

キャンプ・車中泊でも大活躍!

キャンプや車中泊旅行では極力荷物を減らしたいですよね。

そんなときNANDEMOマルチソープがあれば
・ボディソープ
・ハンドソープ
・洗顔
・クレンジング
・シェービング
・食器用洗剤

1つで6役!
本来であれば準備するであろうこれらのモノ、全て必要なし!

NANDEMOマルチソープ1本で全て賄えます!

NANDEMOマルチソープの残念な点

実際に使ってみて気になった点は1つ。


中身が勢いよく出てしまうので、量の調整が難しいと感じます。

ボディソープとして使用する場合はいいのですが、
クレンジング・洗顔として使用するときは少量でよいので、
ポンプタイプなどで量が調整できると、なお使いやすいと思います。

少量でも泡立ちがいいので尚更です。

NANDEMOマルチソープのメリット

・コスパ・タイパ抜群!
・オーガニック成分で安心!
・いちいち専用商品を買わなくてもいいから
買い忘れの心配なし!

人・犬・モノを1本で洗える圧倒的コスパ

何事にも専用のモノを揃えるとお金がかかり、保管場所が必要です。
そして「もう少しでボディソープがなくなるな、予備はあったかな?」や
「食器用洗剤の予備がなかったー!」などの心配も。

しかし!
・ボディソープ
・ハンドソープ
・洗顔
・クレンジング
・シェービング
・食器用洗剤
・ペット用シャンプー

これが全て1本で済む場合、そんな心配とも無縁!

NANDEMOマルチソープが家にあれば人・犬・モノもこれ1本でOK!

荷物が減る!収納・旅行・防災にも◎

収納スペースには余裕ができ、車中泊旅行での荷物が減り、キッチンや洗面所はすっきり。
防災グッズにもオススメです。

敏感肌や犬にもやさしいから安心

天然由来96.6%、オーガニック成分で安心。

ボトルが小さく、薄く場所を取らない

ボトルが薄くて収納に困りません
洗面所やキッチンにおいても可愛いボトル!

どこで買える?最安購入方法を解説

公式サイトが最もお得に購入可能!

定期購入が一番お得(最大20%OFF)

定期購入


2本   5940円(15%OFF)送料無料!
3本以上 8415円(20%OFF)送料無料!

単品でも2本以上で送料無料

単品でも5500円以上は送料無料!
定期購入をためらう方は2本購入すれば送料無料となります。

いつでも解約OKだから初めてでも安心

マイページから簡単に解約・休止可能。

まとめ|犬連れ旅&日常にぴったりの1本

愛犬との暮らしは、シャンプーや食器洗いなど何かと「専用品」が増えがちで、手間やコストもかさみますよね。
でも 「NANDEMOマルチソープ」なら、人にもペットにもやさしい天然由来成分で、シャンプーからボディソープ・食器洗いまでこれ1本で対応できます。

荷物を減らしたい旅行や車中泊、防災グッズにもぴったり。
日常でも「これで全部洗える」という安心感があり、保管場所や買い忘れのストレスもぐんと減ります。

愛犬にも自分にもやさしく、暮らしをシンプルにしてくれる万能ソープ。
1本あれば、毎日のケアもお出かけももっと身軽で快適になるはずです。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました