こんにちは!
車中泊を始めて10年、4歳のミニチュアダックス♀コハクと全国をキャンピングカーで車中泊の旅をするコハクファミリー・Amberです!
安くてお得に買える桃を買い求めに毎年7月か8月に山梨県へ旅へ出かけます。
この記事ではフルーツの中でも値段の高い桃を、お得に買う方法をお伝えします!
山梨へ観光のついでに、ぜひお得に桃をゲットしてみてください!
山梨県の桃の季節は?
山梨県はフルーツ王国!
全国1位の日照時間を誇る山梨は桃の栽培に適してるんだって!
山梨県の桃の季節は6月下旬から9月上旬まで〜時期によって収穫できる品種が違うよ!
最も生産量の多い「白鳳」の食べ頃は7月中旬から8月上旬です。
時期のよっていろんな種類の桃が出回ります。
お得に桃を買う方法
駅や観光地では割高ですよねー スーパーでは2個1000円とか・・・
桃をお得に買うには「共選場」や「直売所」と呼ばれるところで買うのが断然お勧め!
コハクファミリーは3年前から、毎年7月か8月に山梨県の共選場や直売所をめぐって桃をお得に買っています。
お世話になった近所の方の分も含め、自家消費用にも大量に買っています!
共選場とは?
・共選場とは?
複数の農家が収穫した桃を一つの場所に集め、選別・梱包・出荷する施設のことを指します。
この施設があることで、品質の均一化や効率的な出荷が可能となります。
「はねだし桃」とはこの選別過程で基準を満たさなかった桃のことを指します。形が悪かったり傷がついていたりしますが、味は出荷されるものと変わり無いのです!
この「はねだし桃」を買うことができるのが共選場!
今まで行ったおすすめの共選場、直売所を紹介します!
共選場は他県からも桃を買い求めにたくさんの方が来るので、オープン時間に行っていてはすでに遅いことも・・・
買い方も含めて以下で紹介していきます。
*2021年から2023年の情報になります。
JA梨北 新府共選場
初めて行った共選場です。
ネットの情報などいろいろ参考に6時に到着するようにいきました。
住所 | 韮崎市中田町中條3513 |
販売方法 | 8時15分から整理券配布 9時から販売開始 |
値段 | はねだし桃 一箱1500円 一人一箱制限あり |
駐車場 | 敷地内にありますが、数は少なくすぐにいっぱいになります。 |
6時着:すでに3組ほど待っていました。
椅子を持参している方がほとんど、段ボールや保護ネットを持参している方もいました!
8時頃:整理券が配られます。
朝6時から並んで整理券番号12番・・・
オープン前にはずらっと行列ができています。
9時:販売開始
はねだし桃は1人一箱の制限ありました。
コンテナに入っているので自分たちで段ボールなどに移す必要があります。
これ一箱 \ 1500円 ((((;゚Д゚)))))))/
*最新の購入方法などは変わっている可能性あります。
JAフルーツ山梨 かのいわ中央共選所
*2023年の情報になります。
住所 | 山梨県山梨市大野2040 |
販売方法 | 並んで販売開始を待ちます。(整理券はありません。) はねだしももは1グループ5個まで |
値段 | はねだし桃 13個入り2500円 15個入り2300円 〜 20個以下 1800円 *桃の数が少ない🟰大きい桃、値段が高い |
備考 | 選んで買うことができます。 サイズによって値段が違います。 キレイなトイレがあります。 |
駐車場 | 敷地内に多数あります。 |
6時着:すでに2組ほど並んでいます。
テントがありますが、最初の10組程度しか入れません。
7時くらいの写真です。
9時以降:販売開始
私達は13個入りと15個入りを計5箱買いました。
1つ150円〜190円で大きな桃が買えるのでかなりお得だと思います。
JAフルーツ山梨 大藤共選場
住所 | 山梨県甲州市塩山中萩原2863 |
販売方法 | 整理券配布あり、車で待機できます。 |
値段 | 個数によって値段が違います。 |
駐車場 | 敷地内、敷地外にも数は多くないですがあります。 |
7時着:一番乗りでしたが続々とお客さんが集まってきます。
8時頃:整理券が配られます。
9時頃:販売開始
一応整理券番号順には呼ばれます。
JAふえふき一宮フルーツ直売所
お気に入りの直売所です。今まで買った桃の中でいちばんの美味しかったです。
住所 | 山梨県笛吹市一宮町竹原田850 |
販売方法 | 小さいプレハブでの販売なので外に並んで順番を待ちます。 9時オープンです。 |
値段 | アウトレット桃(はねだし)も売っています 比較的高い桃(ブランド桃)も購入できます。 |
駐車場 | 敷地内に多数あります |
9時着:すでに駐車場がいっぱい、警備員が誘導しています。
並んで購入できます。個数制限はこの時はありませんでした。(2023年)
買い方のコツ!
3年間、毎年共選場へ通ってみて、自家消費用は「はねだし桃」で十分!
でも「はねだし桃」は段ボールに直接入っていることも多く、
持って帰る際にお互いが当たって、擦れてすぐに悪くなってしまう〜
保護ネットやプチプチ、緩衝材などを持参することをお勧めします!
毎年桃を買いに行った後の我が家の冷蔵庫はこんな状況になります(笑)
共選場へ行く際の必須アイテム!
共選場はどこも行列必至なので、あると便利なアイテムを紹介するよ〜
- 折りたたみ椅子
販売開始まで待ち時間が長くなることが予想される時は折りたたみ椅子が便利です。
販売開始されると椅子は邪魔になるのでNGですが、周囲に配慮しながら使いましょう。
- 日傘など日焼け対策
並ぶ際にかなり暑くなります。日焼けの気になる方は日傘など持参をお勧めします!
- 桃を入れる段ボール・保護ネットなど緩衝材
はねだし桃を購入する際は段ボールに入っていない場合(コンテナに入っていて自分で移す)や保護ネットがついていないこともあるので、持ち帰りの際にクッションや保護ネットがあると便利です。
新府共選場ははねだし桃がコンテナに入っていて購入後、自分たちでエコバックなどに詰め替えて持って帰るシステムでした。
まとめ
運が良ければ1つ100円前後でも購入できる山梨県共選場、直売所の桃!魅力的ですよね!
今年2024年も8月に共選場へいく予定なのでまた随時更新します!お楽しみにー!
コメント