こんにちは!「コハクと車旅」を運営しているAmberです。
私たちは愛犬コハクと一緒に、10年以上キャンピングカーで全国を旅しています。
このブログでは、犬連れ旅をもっと楽しむコツや車中泊の工夫、自分たちの旅を通して得たリアルな情報をお届けしています。
今回紹介するのは
・飛騨高山の古い街並み
・愛犬と行ける飛騨牛ランチ
・下呂温泉街
古い街並みはレトロな雰囲気がとっても素敵な場所。
愛犬との散策にぴったり!
ランチは飛騨牛を愛犬といただけるお店も紹介します。
下呂温泉では街歩き・日帰り温泉や足湯巡りを楽しんで!
この記事を最後まで読んで、ぜひ愛犬との飛騨高山観光を楽しんでください!
飛騨高山 古い街並み
高山の町並みはいつ行っても風情があって楽しめます。
シックな雰囲気で統一されていて、いつの季節に行ってもどこか懐かしい気分で散策することができます。




飛騨牛ランチ 店内ペットOK
JR高山駅から徒歩2〜3分のところにある飛騨牛専門店飛騨琢磨さん。
駐車場はお店の目の前にあります。
なんと店内ペットOK!
ペットOKの席が2席なので必ず予約が必要です。
お値段はそれなりですが、味は間違いないです。



店名 | 飛騨牛専門店 琢磨 |
住所 | 岐阜県高山市天満町1-5ほか |
アクセス | JR高山駅から徒歩3分 |
営業時間 | 11:00~14:30/17:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
駐車場 | 普通車5台 店舗周辺にもあり |
ペット対応 | 犬連れ専用席2席(予約必要) |
公式HP | https://hidatakuma.com/ |
飛騨牛通販 | あり(公式サイト内で注文可) |
下呂温泉

岐阜県では有名な下呂温泉、温泉街も良い雰囲気で日帰り温泉や足湯があり、街歩きも楽しめます。
下呂温泉街を街歩き
下呂温泉街には7つの無料足湯があります。
鷺の足湯 | 24時間利用可 | JR下呂駅から徒歩約8分 |
ビーナスの足湯 | 24時間利用可 | 白鷺乃湯前(駅から徒歩約7分) |
雅の足湯 | 7:00〜22:00 | 旅館「雅亭」前 |
ゆあみ屋の足湯 | 24時間利用可 | 「足湯の里 ゆあみ屋」前 |
下留磨の足湯 | 7:00〜21:00 | 旅館「水鳳園」入口 |
田の神の足湯 | 24時間利用可 | 下呂市役所近くの公園内 |
さるぼぼ黄金の足湯 | ― | ― |


下呂温泉 花火大会
下呂温泉の花火大会は、毎年8月初旬に「下呂温泉まつり」の期間中に開催される「下呂温泉花火ミュージカル夏公演」が最大のイベントです。
2025年は8月3日(日)に開催され、温泉街のど真ん中で約10,000発もの花火打ち上げられました。
開催日 | 2025年8月3日(日) *毎年8月初旬に開催 |
時間 | 20:00〜20:30 |
打ち上げ数 | 約10,000発 |
会場 | 下呂大橋上流・飛騨川河川敷(しらさぎ緑地公園) |
アクセス | JR下呂駅徒歩約3分、温泉街すぐ |
有料席 | なし(観覧無料) |
雨天・荒天時 | 延期(予備日:8月24日) |
交通規制 | 下呂大橋周辺19:30〜22:00 温泉街19:00〜23:00 |


冬にも花火大会があります!
場所:下呂大橋上流飛騨川河畔 (JR下呂駅から徒歩3分)
(通常公演およびクリスマス特別公演共通)
駐車場:通常公演時の駐車場については、臨時駐車場、市営駐車場および民間の駐車場
通常公演 | 2024年12月7日・14日・21日 (毎週土曜) | 20:00〜20:15 |
クリスマス特別公演 | 2024年12月24日(火) | 20:00〜20:30 |
下呂の日帰り温泉
下呂温泉の日帰り入浴は調べた範囲では七箇所。
クアガーデン露天風呂 | 8:00〜20:45(受付20:00迄) | 木曜(祝日除く) | 700円 |
白鷺乃湯 | 10:00〜20:45(受付20:00迄) | 水曜(祝日除く) | 430円 |
幸乃湯 | 14:00〜21:00(受付20:30迄) | 月・火曜 | 470円 |
水明館 | 11:00〜14:00 | 無休 | 1500円 |
小川屋 | 公式参照 | 不定休 | 1500円〜 |
大江戸温泉物語下呂新館 | 15:00〜23:00(入場21:00迄) | 無休 | 1000〜1320円 |
今回は幸乃湯へ行きました。

まとめ
岐阜県飛騨高山・下呂は犬連れで楽しめるスポット満載!
高山の古い街並みでは愛犬と散策、食べ歩きを楽しめます。
愛犬と飛騨牛ランチをぜひ楽しんでください。
下呂温泉では愛犬と温泉街をぶらぶら、日帰り温泉や足湯も楽しめます。
愛犬とのお出かけの参考にしていただけたら嬉しいです!
コメント